カテゴリー:ボランティア

【京都案内俱楽部】蕎麦打ち体験 2025年3月2日

阪急上桂駅に集合して、目的地の苔香居(たいこうきょ)に向か・・・

【春の足音 ボランティア市民生活アドバイザーです】

春の訪れを告げる花が、あちらこちらで見られる季節になりました。気温の変化が大き・・・

3月7日(金)

ケイオウ桜・スプレ-菊・チュ-リップ・ヒカン桜       話しがあると言って来た・・・

「桜の雑学」(さくらのざつがく)

日本(にほん)の春(はる)といえば、満開(まんかい)の桜(さくら)。そのときが来(く)るま・・・

また来年ね~。

三寒四温って、沖縄にもあったのですね。 19度予報で、寒い日でした。 中庭では、ベ・・・

水曜ミニコンボランティア

、 中庭の花もカメンズも朝の雨を受けて元気 ボラさんは一人帰り私が入って3人。朝・・・

里だより【3月1日】

●畑 ジャガイモを植え付けるため、畑の整地をして畝(うね)作りをしました。 切った・・・

3月4日(火)

なんと豪雨です。 しかし沖縄の天気ですので?   食器を棚に入れてます。  ・・・

【kokoKids】3/1「オリジナルひな人形を作ろう!」

皆さんこんにちは。本日のkokokidsではオリジナルの雛人形を作りました!!時間があった・・・

夏が来たーみたいな日曜ボラ

先週の陽気が嘘のような夏日、お花もカメンズも元気いっぱい。本日のボラは二人、今日・・・

2月28日(金)

チュ-リップ・菜の花・コデマリ       亀さんも、これで花見が出来る。   ・・・

【日本語チューター】川柳発表!(せんりゅうはっぴょう)

お待(ま)たせしました! 川柳(せんりゅう)発表(はっぴょう)の後半(こうはん)です。う・・・

目が覚めた。

22度予報で、冬から急に初夏になりました。 中庭では、ベッカメが寒中水泳ではない・・・

2月25日(火)

見ているのは我々だけかな?   花が少なくなっている。   作業も手伝っても・・・

寒さぶり返す日曜ボラ

10時にはすでにTさんがお花を活けてました。いつも通り沢山の花材をもって。コーディ・・・